京成3600形3638編成 北総線を走る

 皆さんこんにちは、らぁらゆめです。今回は京成3600形3638編成が北総線に入線したというお話です。

京成3600形3638編成 東松戸駅

 京成3600形は1982年に登場した京成電鉄の通勤型電車で京成本線押上線、都営浅草線で活躍しています。一方で両端の先頭車が電動車でないため、京急線に入線できません。その京成3600形ですが、12月9日に73K運用(土休日)にて北総鉄道に入線しました。京成3600形の北総鉄道への入線は5月1日に3648編成が代走で入線したとき以来、7か月ぶりです。北総鉄道京成高砂と印旛日本医大を結ぶ鉄道会社で、京成押上線方面へ乗り入れています。

73K運用(土休日) 東成田駅から出庫

f:id:tozai-metro:20181209195533j:plain

 実は京成3600形が北総鉄道へ乗り入れること自体珍しいのです。なぜかというと、北総鉄道は印旛日本医大羽田空港が主な運行体系であり、京急線に直通します。しかし先程述べた通り、京成3600形は京急線乗り入れ不可のため普段乗り入れることはありません。唯一京成3600形が乗り入れるできる運用が73K運用(土休日)ですが、ダイヤ乱れ時の対応等の影響を考慮してか意図的に避けられていました。しかし3638編成が73K運用(土休日)の前日運用である91(3)→A25(2)運用(東成田停泊)に入ったことで「これは明日北総に行くのでは?」と思い、行ってみることにしました。

672K 快速特急西馬込行き 京成船橋駅

873K 普通印旛日本医大行き 西馬込駅

京成3600形の印旛日本医大表示幕

東松戸駅でスカイライナーの通過待ちする京成3600形

f:id:tozai-metro:20181209200743j:plain

873K 普通印旛日本医大行き 印西牧の原駅

f:id:tozai-metro:20181209200901j:plain

1072K 普通印西牧の原行き 印西牧の原駅

 途中で車交されることなく北総線を快走して行き、印旛日本医大で折り返して印西牧の原まで運行したのち、印旛車両基地に入庫しました。この後は夜に再出庫し、印西牧の原→西馬込京成高砂まで走行する予定です。2017年度のダイヤ改正で今の73K運用(土休日)が設定されて以降、京急線に入らない北総線乗り入れ運用でありながら1年以上意図的に避けられていましたが、今回の北総線乗り入れが実現したことで今後も入線する機会が増えていくかもしれません。